汗ばむ季節のドライヤーを楽しむコツ
暑いとつい、ドライヤーをかけずに自然乾燥・・・としてしまいたくなりますよね。
でも、しっかり乾かさないと雑菌が繁殖し、
匂いのもとになる雑菌やウィルスの増殖につながってしまいます。
しっかり髪を乾かすことは、オシャレにも健康にもつながるのです。
暑い夏もドライヤーをかけたくなるコツを伝えます!
①スキャルプシャンプーで頭皮をスッキリ、冷やしてから!
頭皮をクールに保っておくと、ドライヤーの熱さも心地よく感じます。
②温風・冷風を交互にかける。※仕上げは冷風!
熱に弱い髪。温風と冷風を交互にかけることで髪のダメージを押さえつつ、
しっかり乾かすことができます。仕上げを冷風にするとしっとりまとまりますよ!
③ドライヤーをかける場所を変えてみる!
浴室の横の洗面所は、熱気や湿気が貯まりやすく、汗もかきやすいです。
クーラーの効いた涼しい部屋で髪を乾かすと快適に早く乾かせます!
④顔にパックをしながらドライヤー
シートマスクでパックをしながらドライヤーをかけると、
ひんやり気持ちいいだけでなく、お肌の手入れもできてお得な気分になります♪
感染対策のためにも髪はしっかり乾かしましょう!乾かし方で悩んだらいつでもご相談下さい!
